来訪者の方へ

  小牧市立本庄小学校のホームページへようこそ!

     校訓「強く 正しく 美しく」

新着記事

  • 2年生 生きものなかよし大作せん

     生活科の「生きものなかよし大作せん」で虫探しをしました。 子どもたちはやる気満々で、友達と声を掛け合いながら、とても楽しそうに探していました。 バッタやカマキリ、チョウ、トンボなどたくさんの虫を捕ま...

    2025/07/04

    2年生

  • 【クレープ作り】

    6月26日はAグループ,7月3日は Bグループのクッキングで「クレープ作り」を行いました。クレープにはフルーツ、生クリーム、アイスクリームをトッピングして、見た目も華やかでとても美味しいクレープが...

    2025/07/04

    プラスワン<放課後こども教室>

  • 1年生 楽しい水泳学習

     プールの準備や入り方にも慣れ、学習時間がたくさん取れるようになってきました。今日は、新しいことに挑戦です。輪を使ったリレー遊びや、バタ足をしました。バタ足は、つま先まで意識して細かく足を動かすことに...

    2025/07/03

    1年生

  • 6年生 薬物乱用防止教室がありました!

     薬物乱用防止教室がありました。小牧警察署の方にお越しいただき、薬物の危険性や正しい知識について学びました。子どもたちは真剣に話を聞き、自分の身を守る大切さについて理解を深めていました。

    2025/07/03

    6年生

  • 笑顔でさきがけ あいさつ運動

     本日の朝,小牧市一斉に「笑顔でさきがけ あいさつ運動」が展開されました。 本庄小学校でも,PTAの役員の方々と高学年児童が,登校してくる子どもたちにあいさつを呼びかけました。朝から気温が高かったです...

    2025/06/30

    全 校

  • 1年生 図画工作「やぶいたかたちからうまれたよ」

     図画工作の「やぶいたかたちからうまれたよ」の学習をしました。紙を破いたりちぎったりして、偶然できた形からイメージしたものを思い思いに作り上げました。紙をいろいろな方向から見て、「下から見ると、ちがう...

    2025/06/30

    1年生

  • 本日の部活動

     今年度の部活動が始まって一ヶ月あまりがたち,各部の活動も軌道に乗ってきました。 本日は気温も上がりましたが,暑さ指数にも気を配りながら活動を進めました。技の上達や交友関係の深まりが見られつつあります...

    2025/06/27

    部活動

  • 5年生 セラピ-ドッグ講座

     5年生は,総合的な学習のテーマ「福祉」に関わる内容の一環で,「セラピードッグ講座」を実施しました。セラピー犬とのふれあいを通して,介護が必要な人の気持ちを考えるというねらいです。今日は14頭のセラピ...

    2025/06/27

    5年生

  • 5年生 福祉についてまとめた新聞の交流会

    5年生の総合的な学習では、福祉について学びました。様々な体験を通して、自分以外の人の立場について考え、考えたことを新聞にまとめました。また、他のクラスの仲間とも交流会を行い、より伝わりやすい新聞になる...

    2025/06/27

    5年生

  • 6/21(土) 引き取り訓練

     公開授業の後,引き取り訓練を行いました。南海トラフ地震等の非常災害に備え,速やかに対応するための訓練です。 児童が運動場に避難してきた後,担任の確認のもと保護者に引き渡し,児童は保護者とともに安全に...

    2025/06/21

    全 校

https://maps.app.goo.gl/82PLfLertTQzbA788