学校日記

5年生 Scratchでプログラミング

公開日
2019/07/17
更新日
2019/07/17

5年生

2020年度から小学校でプログラミング教育が必修化されます。
小学校で必修化されるプログラミング教育とは、プログラミング言語の学習ではありません。プログラミング的思考(論理的に物事を考える力)を育むことを目標としています。

今回は、プログラミング学習ソフトScratch(スクラッチ)を用いて、キャラクターをプログラミングで動かしてみました。
プログラミングでキャラクターの動きを作る活動の中でのトライアンドエラーを通して、プログラミングの仕組みを体験的に理解することができました。