学校日記

児童の健康診断について

公開日
2021/05/11
更新日
2021/05/11

全校

 日頃は本校の教育活動にご協力ありがとございます。
 さて、12日より愛知県に緊急事態宣言が発令されます。
児童の健康診断については、ご家庭との協力して健康観察を行ない、感染対策をしながら実施をしていく予定です。

※ 基礎疾患(持病)があるなどの理由により、検診を受けることに抵抗があるお子さんがいましたら、検診を見送ることも検討していただいても構いません。その場合は、学校へご連絡ください。

【健康診断時の感染予防対策について】

・ 内科検診、耳鼻科検診では、問診票より喉に症状がある児童のみ、校医に喉の様子を診てもらいます。喉の症状がない児童については、マスクを着用して行います。

・ 歯科検診で、校医が装着する手袋は児童一人ずつ交換した後、手指アルコールで消毒します。

・ 児童は、検診の前後で手洗いを徹底します。会場は、換気をし、密を避けるために、少人数単位で検診を行います。

・ 検診前に学校で体温測定を行います。体温が高かったり、体調不良であったりする場合は、校医と相談し、当日の検診は控え、後日に実施する場合もあります。ご了承ください。

ご理解とご協力をよろしくお願いします。