学校日記

第3回 すまいるキッズ 7月1日

公開日
2021/07/02
更新日
2021/07/02

放課後子ども教室

今回は指導員である長田さんこと"おさやん先生"に色々な紙飛行機を教えていただきました。
色々な紙飛行機、もちろん紙一枚の状態から作りました。割り箸も利用して…色画用紙から…新聞広告を利用したもの…3種類でした。
悪戦苦闘しながらも子どもたちは全部を作ることができ、次は体育館で実際に飛ばしてみました!
新聞広告の飛行機などはカラフルで素敵でした。
みんな、遠くに飛ばすことができました。

もう一つ、七夕が近いこともあり、笹を用意することができましたので、制作途中で短冊も書いてもらいました。
ご家庭で飾っていただけると嬉しいです。

次回は2学期、9/16万華鏡作りになります。
上靴を持ち帰りましたので、忘れないように持たせてください。