小牧市立味岡小学校
配色
文字
学校日記メニュー
緊急時引き取り訓練(4月28日)
全校
28日(月)に実施した「緊急時引き取り訓練」には、多くの保護者の皆様に参加してい...
眼科検診
今日は、眼科検診を全校で行いました。目の異常がないかの確認です。全員が静かに受診...
避難訓練
本日(14日)、地震発生時の避難訓練を行いました。教室から素早く運動場に避難する...
登校の様子
朝の登校の様子です。班長さんがしっかりまとめて登校できています。パトロールボラン...
今年度 最初の給食
2~6年生は、最初の給食です。献立は、「ロールパン、牛乳、ビーフシチュー、コロッ...
一斉下校
班長さんも、初めての一斉下校で1年生のことを考えながら、ゆっくり歩いている班もあ...
令和7年度 始業式
9日(水)は令和7年度の始業式です。今年は久しぶりに全学年が体育館に集まって実施...
入学式に向けて
入学式の準備が終わりました。新1年生を迎え入れる準備ができました。明日の入学式で...
卒業式準備
味岡小学校第116回卒業証書授与式の準備が終わりました。明日はすばらしい卒業式を...
春へ一歩ずつ
少しずつ暖かな日が増えてきました。正門横の花壇もチューリップが大きくなりました。...
パトロールボランティア感謝の会
毎日お世話になっているパトロールボランティアさんへの感謝の会を行いました。6年生...
今日も縄跳び練習
今日も中庭では、縄跳び練習を行っていました。3年生の子たちは二重跳びにチャレンジ...
クラブ活動(1/28)
今年度最後のクラブ活動が行われました。一年間楽しく活動することができました。
ショート訓練を行いました
味岡小学校では非常時を想定し、1次避難まで行うショート訓練を年に数回行っています...
今日も元気!
今日も、中庭は縄跳び練習の子どもたちでいっぱいです。
外で元気に!!
今日は、暖かい日だったので、中庭でも縄跳び練習をしている子が多くいました。
雪の朝
今日は朝から雪が降りだして、登校時間には運動場も真っ白です。雪が降る中での登校...
元気な子どもたち
子どもたちは、元気いっぱい外で遊んでいます。
3学期 始まりました
3学期が始まりました。始業式の後、各学級で冬休みの思い出を交流したり、新しいドリ...
味岡ワイ!ワイ!フェスティバル(味岡小教員)
味岡小教員ブースの様子です
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
警報時の対応(台風等)味岡小学校沿革史歴代校長味岡小学校いじめ防止基本方針
味岡おやじの会募集のご案内 味岡おやじの会
小牧市公式ホームページ 小牧市教育委員会 市内小中学校ホームページ 給食献立表 小牧市スポーツ協会 小牧市消防本部 小牧警察署 小牧市少年センター 愛知県小中学校PTA連絡協議会 小さなサインが見えますかQ&A(県教委) 味岡小学校区の天気予報(「ウェザーニュース」へリンク) 気象警報・注意報 (愛知県) 地震情報(気象庁ホームページへリンク) 小牧児童館 味岡児童館・ぱるもあじおか
RSS