学校日記

  • お話教室(6年生)

    公開日
    2024/01/30
    更新日
    2024/01/30

    6年生

     6年生4クラスでお話教室を行いました。  本のタイトルは「いまは むかしに た...

  • 1年生 生活 ふゆをたのしもう

    公開日
    2024/01/26
    更新日
    2024/01/26

    1年生

     カップの中に水を入れて、氷ができるか確かめました。 寒い日が続き氷ができていて...

  • 1年生 外国語活動

    公開日
    2024/01/26
    更新日
    2024/01/26

    1年生

     野菜と果物の言い方を覚えました。 3学期に入って初めての外国語活動だったので、...

  • 音楽(3年生)

    公開日
    2024/01/24
    更新日
    2024/01/24

    3年生

     3年生の音楽で、すず、カスタネット、リコーダー、歌の4つに分かれて合奏を楽しみ...

  • 委員会活動(1月22日)

    公開日
    2024/01/23
    更新日
    2024/01/23

    6年生

     3学期最初の委員会の時間です。  掲示物の貼り替え、ペットボトルキャップ収集、...

  • カワセミ

    公開日
    2024/01/22
    更新日
    2024/01/22

    お知らせ

     今朝、薬師川でカワセミを見かけました。  

  • すまいるキッズ 第12回 お楽しみ♪会 1/18

    公開日
    2024/01/21
    更新日
    2024/01/21

    放課後子ども教室

     パフェ作りということで、食材を指導員で準備して、子どもたちが各々好きな様に盛り...

  • すまいるキッズ 第12回 お楽しみ♪会 1/18

    公開日
    2024/01/21
    更新日
    2024/01/21

    放課後子ども教室

    食材を、扱うということで、ルールがいくつかありましたが、ちゃんと話を聞き守る子...

  • 1年生 体育 跳び箱

    公開日
    2024/01/17
    更新日
    2024/01/17

    1年生

     跳び箱運動が始まりました。 小学校で初めての跳び箱なので、ロイター板の上で跳ん...

  • 寒い朝!

    公開日
    2024/01/17
    更新日
    2024/01/17

    お知らせ

     今朝、昇降口階段下の池や新木津用水は氷がはっていました。  寒い朝でした。

  • 体育(5年生)

    公開日
    2024/01/17
    更新日
    2024/01/17

    5年生

     5年生の体育でティーボールに取り組んでいます。  今日はゲーム形式で楽しみまし...

  • 音楽(2年生)

    公開日
    2024/01/17
    更新日
    2024/01/17

    2年生

     2年生の音楽で「汽車は走る」を鍵盤ハーモニカと木琴で合奏しました。 元気で力強...

  • 3学期のスタート!!

    公開日
    2024/01/11
    更新日
    2024/01/11

    全校

     3学期が始まりました。  学年のまとめと次年度への準備の学期となります。子ども...

  • 1年生 ペアクラス活動

    公開日
    2024/01/11
    更新日
    2024/01/11

    1年生

     2学期のペアクラスがありました。 6年生が計画してくれたゲームを、ペアのお兄さ...