小牧市立味岡小学校
配色
文字
学校日記メニュー
春 満開!!
全校
ここ数日、暖かい日が続いたため校内の花木も一斉に満開の季節を迎えました。
令和5年度 4月 下校予定表
お知らせ
4月の下校時刻をお知らせします。 令和5年度 4月 下校予定表
第114回 卒業証書授与式
学校行事
春のきれいな青空のもと、 本日、第144回卒業証書授与式を挙行しました。 6年...
中庭の桜が・・・
暖かい日が続き、中庭の桜も咲き始めました。
ありがとう6年生
1年生
1年間お世話になった6年生に、1年生が育てたビオラで作ったしおりをプレゼントし...
つながる命
3年生
今週の3年生は保健の先生から、「生と性の学習」の授業をしていただきました。「僕た...
学年ドッジボール大会
今日の6時間目にクラス対抗の学年ドッジボール大会が行われました。どのクラスも楽...
1年生 体育 サッカー
体育では、サッカーをしています。 パスやドリブルの練習が終わって、いよいよ楽し...
「みてみて!」第4号
PTA
「みてみて!」第4号を発行しました。今年度、最終号です。 「みてみて!」第4...
1年生 図工 かみざらコロコロ
紙皿に空き箱や紙の筒をつけて、転がるかたちを作りました。 飾りの形や色を工夫し...
5年生 理科
5年生
電磁石ってなんだろう? その性質や、磁石と同じところ、ちがうところを見つけるた...
電磁石の実験の最後に、性質を利用した「サッカーロボ」をつくりました。 説明書を...
3年生 プログラミング授業
ICT支援員の方から、タブレットを使って新しいプログラミングの方法を教えて頂き...
すまいるキッズ 最終日 3/2
放課後子ども教室
自分たちの輝く笑顔の写真を見ながら 「楽しい事がいっぱいあったね」 「太鼓楽し...
すまいるキッズ 最終日 3/2
3月2日は、令和4年度放課後児童教室「すまいるキッズ」の最終日でした。 最後...
バトン部 最後の部活動
最後の部活動では、4・5年生から6年生へ感謝の気持ちを伝えました。 一緒に活動...
ペアクラスのお礼(3年生)
1年間ペアクラスでお世話になった4年生にお礼の手紙を書いたので、渡しました。3...
謝恩作業を行いました。
6年生
6年生みんなで謝恩作業として、各学級の教室のワックスがけやエアコンのフィルター...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
警報時の対応(台風等)味岡小学校沿革史歴代校長味岡小学校いじめ防止基本方針
味岡おやじの会募集のご案内 味岡おやじの会
小牧市公式ホームページ 小牧市教育委員会 市内小中学校ホームページ 給食献立表 小牧市スポーツ協会 小牧市消防本部 小牧警察署 小牧市少年センター 愛知県小中学校PTA連絡協議会 小さなサインが見えますかQ&A(県教委) 味岡小学校区の天気予報(「ウェザーニュース」へリンク) 気象警報・注意報 (愛知県) 地震情報(気象庁ホームページへリンク) 小牧児童館 味岡児童館・ぱるもあじおか
RSS