小牧市立味岡小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1年生を迎える会(計画委員会)
学校行事
25日(木)に計画委員会主催の「1年生を迎える会」を行いました。今年は4学年が...
校外学習(6年生)
6年生
6年生は校外学習でリトルワールドへ行きました。様々な国の文化に触れることができ...
校外学習(3年生)
3年生
3年生は校外学習で電車に乗って、味岡駅から小牧駅まで移動。その後、目的地の小牧...
校外学習(1年生)
1年生
芝生広場を走り回ったり、遊具で遊んだり、展望台から景色を眺めたりととても楽しい一...
26日(金)に1年生は校外学習でフレッシュパークへ歩いていきました。天気も良く...
校外学習(1年〜4年・6年)
全校
6月に野外学習を行う5年生以外の1〜4年、6年が校外学習へ出かけました。 フ...
体力テスト No2
5年生
それぞれ練習の成果がしっかり出せたかな。
体力テスト No1
5・6年生が体力テストを行いました。運動場では50m走、ソフトボール投げ。体育...
理科(3年生)
理科の学習で、草花の似ているところ、違うところについて学びました。 教科書の...
算数(3年生)
わり算の学習で、式の立て方を学びました。 あめの数を数えながら・・・・。
学校公開日(4月22日)
22日(月)に令和6年度第1回の学校公開日を開催しました。多くの保護者の皆様に...
藤の花
ここ数日の暖かさで、清流亭の藤も長く伸びてきました。 きれいな紫色の花を付けて...
家庭科(5年生)
家庭科の授業で、お茶の入れ方を行いました。 緑茶、ほうじ茶の2種類のお茶の入...
5月 下校予定
お知らせ
5月の下校予定です。ご確認ください。 5月 下校予定
【味岡おやじの会】2024体育館キャンプ
トピック
味岡おやじの会より、2024体育館キャンプのお知らせです。
給食の様子(1年生)
16日から始まった1年生の給食。準備も自分たちで行い、おいしい給食を楽しんでいま...
体育(4年生)
4年生
体育で50m走のタイム計測を行い、体力テストに向けての練習も始まりました。
図工(4年生)
4年生の図工で「おしゃれなポロシャツ」の作りました。絵の具で水玉模様を付けて、...
書写指導(3年生)
志村松琴先生に書写指導を行ってもらいました。 3年生で初めて書写の時間です。...
清流亭の藤
用水工事の関係で大きく剪定を行って、今までよりとても小さくなった藤でしたが、今...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
警報時の対応(台風等)味岡小学校沿革史歴代校長味岡小学校いじめ防止基本方針
味岡おやじの会募集のご案内 味岡おやじの会
小牧市公式ホームページ 小牧市教育委員会 市内小中学校ホームページ 給食献立表 小牧市スポーツ協会 小牧市消防本部 小牧警察署 小牧市少年センター 愛知県小中学校PTA連絡協議会 小さなサインが見えますかQ&A(県教委) 味岡小学校区の天気予報(「ウェザーニュース」へリンク) 気象警報・注意報 (愛知県) 地震情報(気象庁ホームページへリンク) 小牧児童館 味岡児童館・ぱるもあじおか
RSS