味岡小学校へ ようこそ

学び合って伸びる味岡の子

明るい子

丈夫な子

思いやりのある子

考える子

新着記事

  • カモ

    今日はカモが川ではなく、駐車場を歩いていました。

    2025/05/14

    トピック

  • アサガオの芽

    1年生で蒔いたアサガオが芽を出しました。これから大きくなって、何色の花を咲かせてくれるのでしょう。

    2025/05/14

    1年生

  • 運動会ポスター

    運動会ポスターが校内のいろいろな場所に掲示されています。各学年の練習も始まっています。

    2025/05/14

    全校

  • 英語活動(3年生)

    3年生の英語活動で「あいさつ」をいろいろな言語でしてみました。学級内で友だちとあいさつの練習です。

    2025/05/14

    3年生

  • 国語(3年生)

    国語辞典の使い方を練習しました。一人ひとりが真剣に調べて、「あった」「見つけた」などと声が上がっていました。

    2025/05/14

    3年生

  • 図工(4年生)

    伝言板の部品を作っています。のこぎりで切って、やすりをかけて切った面をきれいにします。それぞれ部品ができたら色づけを行っていきます。

    2025/05/13

    4年生

  • 運動会練習(1年生)

    25日(日)の運動会に向けて、各学年で運動会練習が始まっています。1年生は玉入れの場所確認を行いました。

    2025/05/13

    1年生

  • 野菜の苗植え(2年生)

    2年生の生活科で、野菜の苗植えをしました。オクラやミニトマトなどを一人ひとりのプランターで育てます。これから毎日の水やりでたくさん収穫できるといいですね。

    2025/05/13

    2年生

  • 算数(4年生)

    折れ線グラフの学習です。グラフの読み取りの仕方を友だちと話し合います。

    2025/05/12

    4年生

  • 生活科(2年生)

    生活科で野菜を育てます。今日は、一人ひとりが育てる野菜を観察しました。

    2025/05/12

    2年生

新着配布文書

もっと見る