9/27 学ぶ
- 公開日
- 2022/09/27
- 更新日
- 2022/09/27
1年生の活動
クラス中の視線がスッと前に集まっていました。
数学の授業で解き方を説明する生徒に注目していました。視線が集まり、言葉に耳を傾ける様子から「その子の言葉をわかりたい」という思いが伝わってきました。
人の言っていることを「わかりたい」と思いながら聴くことができる人は、学ぶ力が上がっていきます。
別のクラスでは、社会や理科のグループ学習をしていました。
「これがわからない」と素直に言える1年生が増えてきました。
一緒に考える仲間も増えてきました。
グループでの学習なら一生懸命取り組むことができるようですが、一人で自習となると、なんとなく手が止まってしまう人がいますよ。家で一人でやる勉強はできているでしょうか。どの教科の何に取り組むか、予定を決めてやり遂げましょう。
頑張れ、味中生!!