学校日記

4/13 GWT

公開日
2023/04/13
更新日
2023/04/13

味中トピックス

全クラスで、授業づくりの一環としてGWT(グループワークトレーニング)に取り組みました。20分程度のワークが終了してから、グループの仲間どうしで、お互いのよかったところを伝え合うふり返りを行いました。
「協力することの大切さがわかった」
「正解にはたどりつけなかったけれど、みんなで悩んで考える時間が楽しかった」
「間違えて失敗してしまったけれど、みんなが優しく許してくれてよかった」
「積極的に意見を言って話し合いを進めてくれる子を見て、私は小学校のときはあまり意見を言ったりできなかったけれど、これからの授業で頑張ってみようと思った」
「自分では気付かなかった自分のいいところを、グループの子が言ってくれて、驚いた」
「いいところを言われてちょっと恥ずかしかったけど嬉しかった」
これは、すべて1年生の子のふり返りです。
まだ5日間しか同じクラスで過ごしていないのに、「もうクラスの子の名前はほとんど覚えました」と言っていた子もいて、感心しました。

2・3年生の皆さんも、新しい人間関係や自己存在感を向上させることはできましたか?
このGWTのふり返りは、教科の授業のふり返りにも通じるものがありましたね。これからの学級、授業に生かしていきましょう。