小牧市立味岡中学校
配色
文字
学校日記メニュー
12/25 アンサンブルコンテスト
部活動
愛知県アンサンブルコンテスト東尾張地区大会が東郷町民会館で行われました。吹奏楽部...
12/24(金)校区クリーンアップ
地域
部活ごとに校区クリーンアップを行いました。地域のために貢献できる第一歩として、生...
12/24 ロボットコンテスト
市の中学生ロボットコンテストが小牧勤労センターで行われました。本校科学部8チーム...
12/23 青少年健全育成会議
会議の途中で時間をいただき、2,1年の代表生徒が加わり地域の方々と話をさせていた...
12/23 学校運営協議会
委員のみなさま、ご出席ありがとうございました。今日は、4月からの教育活動について...
12/23 学活
味中トピックス
終業式に参加していない時間に、通知表が渡されました。ドキドキしているのが伝わるく...
12/23 終業式(3限)
生徒指導の担当の先生の話、心に残っていますか。 「いのち」について、しっかり考え...
12/23 終業式(2限)
思考に気をつけなさい それはいつか言葉になるから 言葉に気をつけなさい それはい...
12/23 終業式(1限)
3学年全員が一同に集まると、密が避けられません。従って、本校では、各学年2or3...
12/22 バレー部
先日行われたクリスマスカップで、女子は優勝、男子は3位になりました。男女とも、来...
12/22 吹奏楽部
冬季はアンサンブルに取り組んでいます。 楽器ごとに目標をもって練習に取り組む中で...
12/22 総GO
3年生の活動
お楽しみ会を行っていました。控えめな声ですが、マスクごしでもわかるくらいみんな笑...
12/22 学年集会
2年生の活動
学年主任から、「失敗はもちろん、成功もしっかりふり返りましょう」と話がありました...
12/22 給食
今日のメニューは、麦ごはん、牛乳、カレーライス、チキンナゲット、にんじんサラダ、...
12/22 社会
公民分野では熱い話し合いが続いていますね。 今日は、朝鮮半島の南北問題について考...
12/22 国語
平家物語の暗唱テストを行っていました。 直前まで、声に出して練習していました。さ...
12/22 美術
1年生の活動
消しゴムはんこが完成!! 試し押しをしていました。出来はどうでしたか?色や向きを...
12/21 科学部
24日(金)、勤労センターで開催される「小牧市ロボットコンテスト」に向けて、プロ...
12/21 クリーンアップ活動
本日から「クリーンアップ活動」が始まりました。 今日は、家庭部、美術部、囲碁・将...
12/21 学年集会(1年)
2学期をふり返りました。 学年目標「つぼみ」・・・素敵な言葉ですね。2学期末の達...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2021年12月
暴風警報等の対応特別の教科「道徳」味岡中学校校歌小牧市教育委員会HP味岡中いじめ防止基本方針
気象警報・注意報味岡おやじの会あいち体育のページ
小牧市小中学校HP
RSS