小牧市立光ヶ丘小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4年生 理科「閉じこめた空気と水」
4年生
閉じこめた空気は押すと体積が小さくなったけど、水はどうかな?実験してみると「全然...
4年生 音楽
「ドレミの歌」や「レッツゴーソーレ」など、いろんな歌を演奏しました。リコーダーと...
4年生 学校保健委員会
本日は学校保健委員会を行いました。3年生と一緒に、筋肉や姿勢、血流、食品のことに...
4年生 国語「未来につなぐ工芸品」
文章を要約するために、中心となる語句や文をみんなで探しました。
4年生 国語「クラスみんなで決めるには」
班ごとにみんなが納得できるような結論を目指して話し合いました。司会や提案者など役...
4年生 理科「とじこめた空気と水」
閉じ込めた空気を押すとどうなるのかの実験結果をまとめ、実際にその性質を目で見て確...
4年生 体育「走り幅跳び・鉄棒」
本日から走り幅跳びと鉄棒が始まりました。1組と2組、交互に行なっています。
4年生 運動会「コーナーをかけぬけろ」
全力で駆け抜けました。
4年生 運動会「ココロヒトツ」
ココロヒトツに踊りきりました。
図工競技会 2組 その3
個性豊かな作品が完成しました。作品展でぜひご覧ください。
図工競技会 1組 その3
図工競技会 2組 その2
完成が楽しみです。
図工競技会 1組 その2
最後の仕上げに入っています。
図工競技会 2組 その1
丁寧に一つ一つの作業を行なっています。
図工競技会 1組 その1
本日は図工競技会です。仕切りを作ったり、色を塗ったりとオリジナルの段ボールボック...
4年生 書写競技会2
一画一画丁寧に、どの子も真剣に取り組んでいます。どんな作品が出来上がるか楽しみで...
4年生 書写競技会1
本日は書写競技会をおこないました。「土地」を書きました。
4年生 書写
来週の書写競技会に向けて、最後の練習です。みんな集中して取り組んでいました。
4年生 読み聞かせ
本日は読み聞かせをしていただきました。演劇を見ているかのような朗読に、子どもたち...
読み聞かせのひととき
10月2日(木)、司書さんと保護者の方による読み聞かせが行われました。「じゅげむ...
学校情報
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年11月
小牧市小中学校、幼稚園 学習リンク 小牧市 愛知県 光ケ丘小学校おやじの会 小牧市キッズサイト こまキッズ 子供の学び応援サイト わくわく算数 (スマートレクチャー 算数 啓林館)
RSS