学校日記

2年生 秋の社会見学「名古屋港水族館」

公開日
2025/09/29
更新日
2025/09/29

2年生

 9月25日(木)に、「名古屋港水族館」へ出かけました。今回の校外学習のめあては、①海の生き物のひみつを発見しよう、②友達のすてきなところを発見しよう、③施設の約束を守って行動しよう、です。子どもたちは、大好きな海の生き物に会えるのをとても楽しみにしていました。午前中は、北館でイルカ・シャチ・ベルーガを見て、11:00からスタジアムでイルカショーを観ました。イルカがジャンプしたり、すごいスピードで泳ぎ回ったり、器用に拍手のポーズをしたりする様子に、子どもたちは歓声を挙げていました。お昼は、おうちの方に用意していただいたおいしいお弁当とおやつを堪能して、みんなニコニコ笑顔でした。午後は、南館に移動して2年生で初めてのグループ行動です。はぐれてしまったり、順路に迷ったり、クイズの答えが見つからなかったりと、小さなアクシデントを乗り越えて、無事全グループがゴールにたどりつきました。グループで行動しながら海の生き物のひみつを見つける中で、友達のよいところにも目が向いたのではないかと思います。バスや水族館の施設の使い方やあいさつにも気を付けようとする姿が見られ、一歩成長できました。ご家庭でも、社会見学についてお話を聞いていただけたらと思います。