学校日記

認知症サポーター養成講座

公開日
2019/11/08
更新日
2019/11/08

6年生

 6年生は、今日の6時間目に、認知症サポーター養成講座を受けました。小牧市の人口のおよそ4分の1は、65歳以上の高齢者になっています。高齢者の方に多い認知症…。認知症について学ぶことは、高齢化が進んでいる今、そして若い小学生にはとても大切なことです。
 認知症とは何か、認知症の方への接し方、また認知症を防ぐ体操などについて分かりやすく教えていただきました。困っている認知症の方に出会ったら、ゆっくり優しく声を掛けたいと感想をもった子どもが多くいました。最後に、講座を受けた証として、オレンジリングをいただきました。今日、教えていただいたことをこれから生かしていけると良いと思います。