水がわたる橋−通潤橋−
- 公開日
- 2020/12/18
- 更新日
- 2020/12/18
5年生
5年生の道徳です。
布田保之助(ふた やすのすけ)という、江戸時代の熊本県で通潤橋とよばれる水路橋をつくった人物の資料を使っていました。
教科書の角書きは、「感謝の心をもって」です。