3年生 総合 大豆の種まき
- 公開日
- 2024/06/20
- 更新日
- 2024/06/20
3年生
総合的な学習の時間に取り組む「大豆の栽培」に入りました。
今日はJAの方から教えていただきながら、活動に取り組みました。耕した畑に一人三粒ずつ種をまき、支柱を立て、防鳥ネットを張りました。
なんと、全員にゲンコツ飴をいただきました。ゲンコツ飴の材料の一つのきな粉は、大豆から作られるからです。これから協力して大豆を育てます。収穫が楽しみです。
3年生
総合的な学習の時間に取り組む「大豆の栽培」に入りました。
今日はJAの方から教えていただきながら、活動に取り組みました。耕した畑に一人三粒ずつ種をまき、支柱を立て、防鳥ネットを張りました。
なんと、全員にゲンコツ飴をいただきました。ゲンコツ飴の材料の一つのきな粉は、大豆から作られるからです。これから協力して大豆を育てます。収穫が楽しみです。
年間計画
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
味岡中・味岡小・本庄小の行事予定(味中のHPにつながります)
小牧市HP
小牧市教育委員会
市内小中学校
小牧市立小中学校事務職員会
小牧市キッズサイト ようこそ こまキッズ