学校日記

3学期始業式

公開日
2025/01/07
更新日
2025/01/07

全 校

 本日は3学期の始業式でした。

 校長先生からは「新年がすがすがしく感じるのは夢や希望を持てるから」というお話がありました。その夢を形にするには目標を持つことが必要で、それに向けて努力することの大切さを話されました。卒業式まであと49日しかありません。その短い3学期に「あいさつ」「友達を大切にすること」「学習面での努力」も心がけましょうと話されました。

 代表児童のスピーチでは、6年生児童は2学期に頑張ったこととして「出来ることを探して自分から行動することを続ける」を目標とし、当番活動で気を配ったことや小説を読むことに挑戦したことをあげました。また3学期の目標として「発表を頑張ること」「見やすく丁寧にノートを書くこと」に心がけたいと話しました。

 さらに生徒指導担当の先生からは、自転車の乗り方の注意、特に交差点にさしかかったら必ず一旦止まって右左右を確認するようにという話を聞きました。本庄小校区は坂が多くスピードが出ます。引き続き、帰宅後も安全に過ごしましょう。