音楽鑑賞会「オーケストラがやってきた!」
- 公開日
- 2025/05/20
- 更新日
- 2025/05/20
全 校
+4
本日、中部フィルハーモニー交響楽団の皆さんをお迎えし、4年生から6年生までの児童がオーケストラ演奏を鑑賞しました。。
はじめに演奏されたのは、運動会でもお馴染みの「トランペット吹きの休日」。華やかなトランペットの音色に児童の表情も一気に明るくなりました。
「聖者の行進」の演奏では、木管楽器・金管楽器・打楽器・弦楽器の紹介があり、それぞれの楽器の音色や特徴について、丁寧に解説してくださいました。
また、6年生の代表児童が「ドレミの歌」で指揮者体験に挑戦! 緊張しながらも、堂々とした指揮ぶりに大きな拍手が送られました。
さらに、オーケストラの伴奏で校歌を歌うという、めったにない貴重な経験もできました。子どもたちは、プロの演奏に包まれながら、心を込めて歌っていました。
他にもいろいろな曲を演奏してくださいました。本物の音にふれ、「観て・聴いて・感じる」ことで、子どもたちは、心に残るかけがえのない体験をすることができました。