小牧市立本庄小学校
配色
文字
学校日記メニュー
《野外学習》神坂PA出発
5年生
休憩を終えた5年生のバスは,予定通りの時刻に神坂PAを出発しました。
《野外学習》退所式
退所式を終えて,2日間お世話になった阿南少年自然の家をあとにします。 バスは,...
《野外学習》 昼食
お昼は自分で作った五平餅をいただきます。美味しい豚汁にも食欲がそそられ,何杯も...
《野外学習》 五平餅作り
野外学習の最後の活動は五平餅作りです。うまくいかない部分や火起こしなどを施設の...
《野外学習》 クラフト(キーホルダー作り)
ヤマザクラの枝をスライスしたものを使い,キーホルダーを作りました。子どもたちは...
《野外学習》 片付け&清掃
布団をきちんとたたんでしまったり,分担箇所の掃除をしたり…。“来たときよりも美...
《野外学習》 朝食
昨日の夕食の時間が早かったので,みんなお腹がペコペコです。今日の活動に備えて,...
《野外学習》 朝のつどい
すっきりと目覚めた子どもたち。眠い目をこすっている子もいましたが,全員時間まで...
《野外学習》 2日目の朝
夜半まで降った雨もすっかり上がり,阿南の地は快晴です。澄みきった空気の中で,2...
《野外学習》 班長会
班長会で,今日一日を振り返リました。班長から出された課題を受けて,山口先生が明...
《野外学習》 部屋での様子
お風呂の前後の時間を,思い思いに過ごしています。
《野外学習》 キャンドルセレモニー その3
セレモニーの最後は送り火の儀式です。さっきまでの高揚感とはうってかわった静けさ...
《野外学習》 キャンドルセレモニー その2
2組・3組のスタンツや,ジェンカ,マイムマイムなどのフォークダンスで大盛り上が...
《野外学習》 キャンドルセレモニー
夕食の後はキャンドルセレモニーです。火の女神と火の子により点火された後は,各ク...
《野外学習》 夕食
野外炊飯は残念ながらできませんでしたが,施設の方が作ってくださったカレーをいた...
《野外学習》 学年スポーツ大会
カレーオリエンテーリングを,見事時間通りに戻って来ることのできた5年生ですが,...
《野外学習》 カレーオリエンテーリング
午後の最初の活動は,カレーの材料(実物ではない。言葉です)集めを目的としたオリ...
《野外学習》 お昼ごはん
芝生広場で昼食です。山の空気を感じながら食べるお弁当の味は格別です!保護者の皆...
《野外学習》 入所式
少年自然の家の方からのお話を聞きました。 仲間と協力して活動するために大切な,...
《野外学習》 阿南少年自然の家に到着
本日お世話になる阿南少年自然の家に到着しました。宿舎から見える山あいの景色に,子...
年間計画
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年5月
学校紹介 本庄小学校の校区いじめ防止基本方針
味岡中・味岡小・本庄小の行事予定(味中のHPにつながります)
小牧市HP 小牧市教育委員会 市内小中学校 小牧市立小中学校事務職員会 小牧市キッズサイト ようこそ こまキッズ
暴風警報時の対応 悪天候時の対応
RSS