小牧市立本庄小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6年生修学旅行 班長・部屋長会
6年生
今日一日の良かったところや直したいところを振り返りました。建設的な意見が出るの...
6年生修学旅行 友禅染め体験
夕食後,染め物の体験をしました。数枚の型紙を順番に布にあてて,絵の具を塗り重ね...
6年生修学旅行 夕食
日中たくさん歩いたので,お腹はペコペコです。実行委員のあいさつのあと,みんな,...
6年生修学旅行 宿に到着
時間通りに,花園会館に到着しました。 子どもたちは,宿に泊まることをとても楽し...
6年生修学旅行 班別学習終了
班別学習では,計画通りに活動を進め,どの班も無事に集合場所まで戻ってきました。...
6年生修学旅行 二月堂・三月堂
班別学習で,二月堂・三月堂を見学した班もありました。坂は少しきつかったですが,...
6年生修学旅行 東大寺その4 班別学習
班別学習が始まりました。鹿を間近で見たくてたまらない子どもたち。購入した鹿せん...
6年生修学旅行 東大寺その3 奈良の大仏
いよいよ大仏殿に入ります。奈良の大仏の大きさに息をのむ子どもたち。大仏が現代ま...
6年生修学旅行 東大寺その2 鏡池前写真撮影
鏡池をバックにクラス写真を撮りました。 青空がとても澄み切っています。
6年生修学旅行 東大寺に着きました。
本日二つ目の目的地である東大寺に到着しました。子どもたちは,歩道を闊歩する鹿を...
6年生修学旅行 松本家さんでの買い物
昼食のあとは,お土産タイムです。昼食の最中から,他校の小学生が土産物を買うのが...
6年生修学旅行 昼食
お昼は松本家さんのカレーをいただきます。朝が早かった子どもたちは,あっという間...
6年生修学旅行 法隆寺その4
雲も晴れて,汗ばむほどの天気になってきました。 中門をバックに,クラスごとの記...
6年生修学旅行 法隆寺その3
法隆寺の宝箱とも言うべき,大宝蔵院の見学の前に,ガイドさんから見どころのレクチ...
6年生修学旅行 法隆寺その2
たくさんの修学旅行生がいるので,順番を守って五重塔・金堂などを見学中です。奈良...
6年生修学旅行 法隆寺
法隆寺に到着しました。天気にも恵まれ,伽藍の中に進んでいきます。金堂や五重塔な...
6年生修学旅行 亀山サービスエリア
行程は順調に進み,亀山サービスエリアで途中休憩をとりました。6年生を乗せたバス...
6年生修学旅行 出発式
いよいよ待ちに待った修学旅行。欠席者なく6年生全員で出発です。 出発式の後,み...
6年生 書写競技会
6年生は、3・4時間目に書写競技会を行いました。書写の時間を使って練習してきた「...
6年生 ソーラン節の練習に励んでいます!
6年生は本日もソーラン節の練習に一生懸命取り組んでいます。力強い掛け声や構える腰...
年間計画
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年10月
学校紹介 本庄小学校の校区いじめ防止基本方針
味岡中・味岡小・本庄小の行事予定(味中のHPにつながります)
小牧市HP 小牧市教育委員会 市内小中学校 小牧市立小中学校事務職員会 小牧市キッズサイト ようこそ こまキッズ
暴風警報時の対応 悪天候時の対応
RSS