小牧市立本庄小学校
配色
文字
学校日記メニュー
サッカー教室 〜5年生〜
5年生
30日(木)、第2回目のサッカー教室がありました。 今回は試合形式の活動です。ど...
2学期の町たんけんにいってきたよ。
2年生
2学期の町たんけんに行ってきました。サンドラッグ味岡・横井建築・小松寺に分かれ...
笑顔で さきがけ あいさつ運動
全 校
11月30日の朝、小牧市内一斉に「笑顔で さきがけ あいさつ運動」が実施されま...
寒さなんて感じない!
6年生
今日は、福井先生によるサッカー教室がありました。2回目の今日は、男女に分かれて...
小牧市社会福祉大会
本日、小牧市社会福祉大会が小牧勤労センターで行われました。本庄小学校からは、学...
カップケーキを作ったよ〜2年生〜
収穫したサツマイモを使ってカップケーキを作りました。みんなで協力して活動し、と...
犬とふれあう会
1年生
1年生は、生活科の学習で、犬とふれあう会を行いました。マロンセラピードックのみ...
協力して
今週の調理実習では、じゃがいもを使った料理と足りない栄養を補うおかずを調理しま...
落ち葉拾い
25分放課に6年生と一緒に落ち葉拾いをしました。たくさん落ちていたので、拾い集...
なわとび
2年生の体育の授業で、なわとびをしていました。今日は暖かい日でしたが、これから寒...
英語で足し算 〜4年生〜
4年生
1から20までの数字を英語で言う練習をしました。 それから、足し算を英語で言っ...
紅葉
その他
11月も最終週に入りました。季節は秋から冬へと向かおうとしているところですが、...
交流戦
部活動
バスケット部は練習試合で、可児スピード、North、小牧原Jrとの交流戦を行い...
ふれあい給食 〜3年生・5年生〜
ふれあい学級で仲良くお話ししながら給食を食べ、交流しました。どの子も笑顔で楽しい...
ふれあい給食
今日は、2年生とのふれあい給食がありました。上級生らしく、給食の準備を手際よく...
ひまわり組
ふれあい給食を行いました。普段の交流給食と違い、他学年と一緒に食べる給食は子ど...
学校保健委員会
栄養士の加藤さんをお迎えして、学校保健委員会がありました。 今日のために早くから...
サッカー教室
5年生はサッカー教室を行いました。福井コーチに来ていただき、楽しいウォーミングア...
絵本の読み聞かせ
今朝はにじいろ絵本さんが絵本の読み聞かせをしてくださいました。絵本の世界にに惹き...
大豆の収穫
3年生
6月にまいた大豆が大きく生長し、収穫の時期を迎えました。 21日(火)、3年生は...
年間計画
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2017年11月
学校紹介 本庄小学校の校区いじめ防止基本方針
味岡中・味岡小・本庄小の行事予定(味中のHPにつながります)
小牧市HP 小牧市教育委員会 市内小中学校 小牧市立小中学校事務職員会 小牧市キッズサイト ようこそ こまキッズ
暴風警報時の対応 悪天候時の対応
RSS