来訪者の方へ

小牧市立一色小学校のホームページへようこそ!

ホームページが新しくなりました。

新しいURLになりますので、必要な方はご登録の変更をお願いします。

新着記事

  • 5年 野外学習 クラフトづくり

     部屋・清掃箇所の点検を受け、退所の準備を整えてから、自然の家に隣接する体育館に移動してクラフトづくり。 自然の家ならでは、間伐材を利用した木のキーホルダーを作ります。 まずは木を選び、紐を選び、ビー...

    2025/10/01

    5年

  • 5年 野外学習 来た時よりも美しく

     8時20分から清掃開始。 お世話になった施設内をきれいにします。 感謝の気持ちを込めて。しっかり表して。 次に利用する人たちのために。 来た時よりも美しく。 

    2025/10/01

    5年

  • 5年 野外学習 朝食

     7時30分、施設にて朝食タイム。 美味しく、賑やかにいただきました。

    2025/10/01

    5年

  • 5年 野外学習 朝のつどい

     6時15分に起床した子どもたちは、部屋の整理整頓をし、シーツを返却して、7時00分からプレールームでの朝のつどいへ。 爽やかに朝のあいさつをかわして、シャキシャキとラジオ体操。 学年写真も撮りました...

    2025/10/01

    5年

  • 5年 野外学習 おはようございます

     おはようございます。 子どもたちは6時30分に起床。 野外学習2日目がスタートしました。 阿南町は気温15℃、雨が降ったり止んだりの空模様ですが、今日は天候に左右されないプログラム。 よき最終日にな...

    2025/10/01

    5年

  • 5年 野外学習 おやすみなさい

     キャンプファイヤーを終え、施設に戻った子どもたちは、入浴の後、班長会、部屋ごとの反省会を経て、21時50分に消灯・就寝、野外学習1日目のプログラムを終了します。 けがや体調不良もなく、盛りだくさんの...

    2025/09/30

    5年

  • 5年 野外学習 キャンプファイヤー

     野外学習1日目を締めくくるプログラムはキャンプファイヤー。 「遠き山に日は落ちて」、火の神登場、「燃えろよ燃えろ」、各クラスの楽しいスタンツ、そして「今日の日はさようなら」・・心躍る時間は、あっとい...

    2025/09/30

    5年

  • 5年 野外学習 野外炊飯 その4

     おいしいカレーをいただいた後は、片付けも協力してテキパキと。 来た時よりも美しく・・ 直後雨にも降られましたが、文字通りの通り雨。 すぐにやんで空には虹が・・ 次はいよいよキャンプファイヤーです。

    2025/09/30

    5年

  • 5年 野外学習 野外炊飯 その3

     どの班も協力して、おいしいカレーができました。 いただきます!! 

    2025/09/30

    5年

  • 5年 野外学習 野外炊飯 その2

     おいしいカレーを目指して、鋭意協力奮闘中。

    2025/09/30

    5年

新着配布文書

予定

  • 野外学習(5年)

    2025年9月30日 (火) ~ 2025年10月1日 (水)

  • 司書読み聞かせ1の2

    2025年10月1日 (水)

  • 5年生登校11:30

    2025年10月2日 (木)

  • 校外学習(1年~4年)

    2025年10月2日 (木)

  • 委員会

    2025年10月7日 (火)

  • プラネタリウム学習(4年)

    2025年10月7日 (火)

  • 尿検査

    2025年10月7日 (火)

  • 放課後子ども教室

    2025年10月7日 (火)

  • 司書読み聞かせ1の3

    2025年10月8日 (水)