学校日記

5/9(火)きょうの給食 ー5の2訪問ー

公開日
2017/05/09
更新日
2017/06/20

給食室

【こんだて】
  ごはん 牛乳 新たまねぎの豚汁 いわしの梅煮 
  キャベツの即席漬け

  きょうの給食で食べた野菜・くだものは105gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

 きょうのみそ汁は新たまねぎを入れました。今頃、とれるたまねぎを「新たまねぎ」と呼びます。皮が薄黄色で、身は軟らかく水分が多く含まれ、甘みが強いのが特徴です。たまねぎを切ると目に刺激をもたらすのが、辛み成分の硫化アリルです。血液をサラサラにする働きがあり、生活習慣病の予防に役立ちます。

 さて、きょうの給食訪問は5の2です。元気いっぱいのクラスです。野外生活に向けて、レクリやスタンツの練習をしているよと教えてくれました。気がつけばきょうでちょうど2週間前。2週間後の火曜日、23日に出発します。準備に忙しくなっています。