PTA講座 AED講習会2
- 公開日
- 2017/06/28
- 更新日
- 2017/06/28
PTAの部屋
心肺停止とAED
心肺停止とは、胸を強く圧迫する「胸骨圧迫」と口から肺に息を吹き込む「人工呼吸」によって止まってしまった心臓と呼吸の動きを助ける方法です。
AEDとはできるだけ早く電気ショックを与え、心臓の震えを取り除くための機器です。
いざというときに直ちにAEDを使うためには、AEDがどこにあるのか、あらかじめ知っておくことが大切です。
学校のAEDはどこに?