7月12日(水)きょうの里の子ーエビ芋畑見学3年ー
- 公開日
- 2017/07/12
- 更新日
- 2017/07/12
全校の部屋
おはようございます。北里小学校です。
未明には激しい雨音で目が覚めました。今、雨はやんでいますが、このあと9時頃から夕方にかけて、降水確率はだんだん高くなっています。大気が不安定ですから急な雨や雷雨に注意が必要です。現在、九州地方には猛烈な雨が降っているそうです。先週の雨や昨日の地震に加え、大きな災害にならないことを願うしかありません。
1の2につきましては、予期せぬ欠席者の多さに驚きましたが、体調を崩した児童のほとんどは、重篤化することなく順調に回復に向かっています。きょう1日ゆっくり休養し、明日からの登校に備えてほしいと思います。
<水曜通常日課>
※1の2学級閉鎖(2日目)
・業前:読書
・フッ素洗口
・2限、歯みがき指導(1の1)
・2限〜4限 3年エビ芋畑見学(3年生)
・語学相談:タガログ語:青木先生、午前
:ポルトガル語:小椋先生、午後
きょうを入れても、1学期は残り5日、さあ、張りきっていきましょう。
【写真:「感謝!」この季節、目を離すとすぐに草ボウボウになります。中庭花壇はきれいです。暇を見つけては草取りや苗の切り戻しが行われています。蔭の努力に頭が下がります】