学校日記

9/7(木)きょうの給食 ー6の1訪問ー

公開日
2017/09/07
更新日
2017/09/07

給食室

【こんだて】
  ごはん 牛乳 冬瓜のみそ汁 さんまのみぞれ煮
  にんじんしりしり

  きょうの給食で食べた野菜・くだものは90gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。


6年生の教室に入ると、何だか1学期より大人びて見えました。身体も成長して、教室が狭く感じられたほどです。来週の身体測定の結果が楽しみになります。夏休みは、大自然のなかで体験活動をしたり、家族で出かけたり、自分の好きなことに打ち込んだりして、楽しく有意義に過ごしたことがわかりました。2学期の目標を尋ねると、「社会の歴史を得意にする」「テストで100点を取り続ける」「算数の苦手な問題をなくす」「逆上がりを得意にする」「忘れ物を5個以上しない」など具体的に教えてくれました。
窓の外は、急に暗くなり激しく雨が降ってきましたが、教室の中は楽しいランチタイムが続きました。