5年 国語
- 公開日
- 2017/11/14
- 更新日
- 2017/11/14
5年生の部屋
5年生の1クラスでも新出漢字を学習していました。
やはり、何年生になってもまずは書き順からです。
順番をしっかり覚えることで、漢字が書きやすいし、同じような漢字なら覚えるのも楽になってきます。
次に、はねやはらいのきまりを意識します。
そして、正しく書けるようになったら、その漢字はどんな場面で使うのか、いろいろな熟語なども見つけましょう。