学校日記

12月11日(月)きょうの里の子 〜ラビットデー〜

公開日
2017/12/11
更新日
2017/12/11

全校の部屋

 おはようございます。北里小学校です。
 昨日行われた「市民駅伝」。北中生は大健闘しました。中でも女子は見事優勝。4人が区間賞に輝きました。おめでとうございます。
 今朝は前日に比べて冷え込みはそれほどではなく、寒さが緩んだ朝となりました。けれども、日中は最高気温予想10度、風が強くなるとのことですので、寒い1日となるでしょう。日本海側は荒れた天候になるようです。この地方も週なかばの水曜日には最低気温−2度、雪マークの予報もありますので注意が必要です。
 2学期も今週と来週で終わりです。さあ、2学期のまとめの時期。はりきって、新しい週のスタートを切りましょう。

<月曜通常日課>
・業前:読書
・ラビットデー(〜15日)
・村瀬先生の読み聞かせ
 2限6年 3限4年
・英語活動(デイビッド先生&戸ヶ里先生)
・語学相談員:タガログ語、青木先生、午前


【写真:「ビオラの生長」寒い日が続きますが、「親子花里ものがたり」で植え替えたビオラは大きくなっています。参加者のお宅のビオラはどうですか?】