インフルエンザのお話と身体測定
- 公開日
- 2018/01/18
- 更新日
- 2018/01/18
1年生の部屋
背は伸びたかな? おもちを食べた分、重くなったかな?
今、毎日学年ごとに「身体測定」を行っています。きょうは1年生が測定しました。その前に、保健の先生からインフルエンザのお話を聞きました。
・どうして、かぜやインフルエンザになるのか
・かかならないためには、どうしたらいいのか
教わりました。また、くしゃみでウイルスが5mも飛ぶことを知ってびっくり。教室の後ろから前の席までひとっ飛びです。せきやくしゃみをするときには、ハンカチや手、うでを使うといいことがわかりました。
下の写真は3年生のクラスです。