2月19日(月)きょうの里の子 ー春めく日ー
- 公開日
- 2018/02/19
- 更新日
- 2018/02/19
全校の部屋
おはようございます。北里小学校です。
この週末は平昌五輪の日本人の大活躍で元気をもらった人が多いと思います。また将棋界でも若い力が躍動しました。本校でもバスケ部が冬の大会で、女子優勝、男子3位とすばらしい成績を収めました。おめでとうございます。
今朝は久しぶりの氷点下の朝となりました。しかし、日中は11度まで上がるようです。きょうは二十四節気の「雨水」で、降る雪が雨に変わり、雪解けが始まる頃です。ここしばらく暖かくなったり、また寒さが戻ったりする三寒四温を繰り返しながら、季節は確実に春に近づいていきます。さあ、週明けです。はりきっていきましょう。
<月曜通常日課>
・業前:読書
・英語活動(デイビッド先生&戸ヶ里先生)
5の1、5の2、5の3、3の1
・食育指導1の3
【写真「紅梅の開花」今朝見ると、梅が5、6輪花を咲かせていました。曇り空の下、そこだけがぼっとぼっと明るく見えます】