学校日記

2月26日(月)きょうの里の子 ーあいさつ運動ー

公開日
2018/02/26
更新日
2018/02/26

全校の部屋

 おはようございます。北里小学校です。
 暖かい朝です。最低気温が4度でした。3月中旬の陽気だそうです。日中は気温は15度まで上がる予報です。今季1番の気温であり、これは3月下旬並みとのことです。どんどん季節は動いています。
 この週末、平昌五輪をテレビ観戦された方も多かったことでしょう。スピードスケートにカーリング、フィギアのエキシビション等々見所満載で、たくさんのドラマが展開され、感動に浸ることができました。国を超えた友情、努力が報われた喜び、かなわなかった悔しさ等を感じることができました。日本選手の活躍に湧いた五輪も昨日で終わりました。2月はきょうも入れてもあと3日。今年度も残り少なくなっています。毎日を最高に充実させてほしと思います。

<月曜通常日課>
・あいさつ運動:4年、代表委員
・業前:読書
・英語活動(デイビッド先生&戸ヶ里先生)
 5の1、5の2、5の3、2の2
※口座振替日


【写真:「見つめる瞳」真剣で温かい眼差し。6年生が在校生の演技を見つめます。卒業を祝う会場面から】