2/28(水)きょうの給食 ー2の2訪問ー
- 公開日
- 2018/02/28
- 更新日
- 2018/02/28
給食室
【こんだて】
ごはん 牛乳 すきやき 子持ちししゃもフライ
(クラス用ソース)いよかん まっ茶きなこ牛乳のもと
きょうの給食で食べた野菜・くだものは103gでした。
一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。
きょうの給食訪問は、2の2です。今、生活科では「幼き日をふり返り、未来をかんがえよう」の単元を学習しています。今度、「できるようになったこと」を発表するそうです。早速、聞いてみました。「縄跳びが跳べるようになった」声が一番多く聞こえました。内容は、2重とび、後ろあや跳び、交差跳びなどが跳べたとか跳べる回数が増えたこと。「竹馬が2歩あるけた」という反応も。しかも昨日、だそうです。また、けん玉にチャレンジした子、ピアノなどの習い事が上達した子、お手伝いをあげた子もいました。できることが増えて自信を深めている2年生。もうすぐ、3年生ですね。