学校日記

4月9日(月)きょうの里の子 ー1学期始業式ー

公開日
2018/04/09
更新日
2018/04/09

全校の部屋

 おはようございます。北里小学校です。
 昨日、今朝と寒の戻りです。今朝も気温4度以下とぶるっとする寒い朝となりました。新学年新学期を迎えるにふさわしい、身が引き締まる朝です。先週の金曜日の入学式に、93名のでピカピカの1年生が新たに加わりました。サクラこそありませんが、八重桜や中庭の花々が入学と進級をお祝いしています。

 きょうは、新2年生から新6年生までがそろい、全校児童567名で新年度がスタートします。久し振りに元気な顔に会えるので、わくわくしています。きっと子どもたちも、新しい先生や新しい級友との出会いに、わくわくドキドキしていることでしょう。

<着任式・始業式・対面式>
・ 学級編成名簿の掲示(7:50〜8:10)
 
・ 8:40 体育館入場
  8:50〜      着任式
  9:00〜      始業式
  9:20〜      対面式
  9:40〜10:40 学級活動
 11:00       一斉下校

 
 2年生以上は、新しい学年の廊下に掲示してある学級編成名簿を見て、各教室に入ります。仮の担任のもとで、出席確認と健康観察を行い、体育館に入ります。
 もうすぐ、新1年生が通学班で登校します。班長さん、副班長さんよろしくお願いしますね。


【写真:「新しい朝」きょうからまた、新しいドラマがはじまります】