学校日記

5月21日(月)きょうの里の子 ー学校訪問ー

公開日
2018/05/21
更新日
2018/05/21

全校の部屋

 おはようございます。北里小学校です。
 空は雲が多い天気になっています。天気は曇り時々晴れ。運動場には、昨日盛り上がった「校区運動会」の余韻が残っているような気がします。子どもたちは、普段の授業では見られないような素顔や弾けるような笑顔を見せてくれました。また、地域の大人といっしょになって地区を応援したり、協力して活動したりする姿を見ることができました。里の子が地域の見守りですくすく伸びていることがわかりました。有り難いことだと思います。
 さて、きょうは週明けの月曜日。新しい1週間が始まります。27日の日曜日は、学校公開・引き渡し訓練・資源回収も予定されています。さあ、張りきって生活しましょう。

<月曜特別日課>
・学校訪問、午後日程
 特設授業6の3、理科 その後、研究協議会
・業前:読書
・特別支援相談員:栗木先生
・語学相談員(タガログ語:青木先生)、午前
・5時間授業 一斉下校14:55

 きょうは「学校訪問」といって小牧市教育委員会の先生方が学校に来校され、学校の様子を見たり授業を参観されたりします。その関係で、5時間授業の後、一斉下校で帰ります。通常の月曜と違うところもありますが、ご了承ください。


【写真「おっとっとっとっ」かけ声かけてがんばりますが、なかなかスムーズには進めません。校区運動会「ムカデ競走」から】