学校日記

6月6日(水)きょうの里の子ー5年野外生活2日目ー

公開日
2018/06/06
更新日
2018/06/06

全校の部屋

 おはようございます。北里小学校です。
 きょうは雨。5年生がでかけている南信州、阿南の地も雨です。現地からの報告によるとしっかりと降っているようで、きょうは雨天案です。5年生はいませんが、5年生の抜けた穴は、通学班では4年生もサポートして、安全に登下校してほしいと思います。

<水曜通常日課>
☆5年生野外生活2日目
・業前:読書
・ALT英語活動(ケビン先生&清水先生)
 6の1,6の2、6の3、4の1、4の2
・フッ素洗口日
・食育指導3の1

 5年生は、きょうは飯ごう炊飯とウオークラリーを予定していましたが、雨天案になるようです。詳しくは、引き続き「野外生活速報」をご覧ください。
 さあ、きょうも張りきって生活しましょう。


【写真「キャンプファイヤーでの演出」:記事では触れられていませんが、夕べのキャンプファイヤーでは、こんな太鼓も使われ場を盛り上げたようです。5年生野外生活から】