毎朝をさわやかに ー代表委員の活躍ー
- 公開日
- 2018/06/13
- 更新日
- 2018/06/13
児童会活動の部屋
代表委員が毎朝、あいさつ運動を行っています。
以前のように校門に全員が集まるのでなく、校門から昇降口にかけて、ばらばらに散らばって行う形態になりました。
当然、1人1人がきちんと声を張り上げないと様になりません。
その代表委員の声が、いつも校門まで聞こえるのです。しかも、決してどなる声ではなく、さわやかに相手に伝わり、周りに広がる声でです。
しかも、毎回、終了後には自主的に反省会を行って、よりよくしようとがんばっています。すばらしいことです。朝のあいさつ運動から盛り上げて、この学校をもっともっとさわやかにしたいという意気込みが感じられます。