学校日記

7月23日(月)きょうの里の子 ー夏休み3日目ー

公開日
2018/07/23
更新日
2018/07/23

全校の部屋

 おはようございます。北里小学校です。
 先週金曜日は、1学期の終業式でした。土日をはさみましたから、実質的にはきょうが夏休み3日目となります。児童のみなさん、夏休みを満喫していますか。
 「危険な暑さ」は続いています。例年以上の暑さとなった今年の夏は、それに対応し様々な対策がとられています。まず、夏のサッカー大会が冬に延期されました。サッカー部の夏の練習も中止。夏休み中の水泳部の練習は1時間半までに短縮。金管・バトン部の練習はできるだけエアコンのついた部屋で行う。また、低学年の参加が多い通学団プールは炎天下での登下校が心配され、中止となりました。さらに、土日のプール開放も、高温による熱中症の危険から午後の部は途中から中断されています。
 この暑さは、まだしばらく続く見込みのため、引き続き熱中症予防に、細心の注意が必要です。各家庭でもご留意願います。

<夏休み:DAY3>
・バスケ男子市内大会
 第1回戦:味岡小と(10:30〜)
      勝てば (12:50〜)パークアリーナ
・部活動
 水泳部、鼓笛部、バトン部


【写真:「いってらっしゃい!がんばってね!」バスケ男子は、8時前にバスで学校を後にし、決戦の場に移動しました】