学校日記

バスケ市内大会 女子 ー2回戦ー

公開日
2018/07/25
更新日
2018/07/25

部活の部屋

第2回戦の相手は一色小です。得点力のあるチームです。

先制点は一色小。北小は激戦の疲れがあるのか。
しかし、だんだん動きがよくなって、連係プレーが決まり出しました。リバウンドもよく取れています。

第1クオーター終了時は、10対5で北小リード。前半終わって18対13で同じく5点差で変わらず。入れられたら入れ返すのシーソーゲーム。

男子の応援の声がよく聞こえます。「気持ち」「気持ち」「気持ち」。そうです。苦しいときこそ「気持ち」が大事。男子の応援に乗って、攻め続けます。相手のパスをカット。相手にはたかれてもボールは離しません。パス回しが冴え、隙をついてシュート。少しずつ点差を広げていきます。

41対28。2回戦を突破しました。競り合いでしたが、始終リードを保つことができました。これで、男女そろって明日の準決勝に出場できます。北中の女子バスケ部の先輩たちも、愛日大会を勝ち進み、明日準決勝戦に臨むそうです。互いにがんばりましょう。

連日の応援、ありがとうございました。あと1日、よろしくお願いします。