朝会 3 ー生徒指導の先生の話ー
- 公開日
- 2018/11/01
- 更新日
- 2018/11/01
全校の部屋
続いて、生徒指導の先生から話がありました。
まず、昨日のハロウィーンで、本当にお菓子をおねだりに行った話がありました。ハロウィーンは外国の文化で、日本ではお菓子をもらうことは、特別の場合(おうちの人同士約束した場合など)を除いてあり得ません。お店や知らない家をお菓子を目当てに訪ねることは、失礼ですし、犯罪に巻き込まれることが心配されます。勝手に行わないように注意がありました。
今月の生活目標「ルールを守って生活しよう」
「友達を大切にしよう」
11月の生活目標を意識して生活しましょう。
最後まで、話をしっかり聞くことができました。