学校日記

1年 国語

公開日
2018/11/14
更新日
2018/11/14

1年生の部屋

漢字の練習中です。
え!ついこの間、ひらがなのれんしゅうをしていたのに
2学期になって、カタカナ・・・
今は漢字です!
1年の漢字は、意外に書き順が大事です。
きへん・さんずい・いとへん等々・・・
順番通り覚えていくと、この先、たくさんの漢字を習いますがあまり抵抗なく覚えられるようになります。
順番を軽視すると、図を写していいるのと同じ感覚になっていき、
何回書いていても、「文字」としてなかなか覚えられないのです。

だから、どのクラスでもドリルを使ったり、色チョークを使ったりと
工夫を凝らしながら、漢字の書き順を教えています。
そのときは覚えたつもりでも、うっかり忘れてしまいます。
ぜひ、家庭で反復練習を積み重ねてください。