6年身体測定 ーエイズの話ー
- 公開日
- 2019/01/08
- 更新日
- 2019/01/08
6年生の部屋
きょうから学年ごとに身体測定がはじまりました。
初日は、特別支援クラスと6年生が受けました。
6年生の測定の前に、養護の先生が「エイズ 共に生きる」という題でミニ授業をしてくださいました。エイズの病気について説明があり、いっしょに食事をしたり、プールに入ったりしたときに感染するかどうか、考えました。4人グループで考えました。同じ蚊に刺された場合はどうでしょうか。答えは、すべて「いいえ」です。エイズは、感染力が弱い病気で、気をつければ防ぐことができます。エイズについて理解を深めることができました。その後で、体重と身長を測りました。成長の様子が実感できたようです。小学校での最後の身体測定でした。