学校日記

1月16日(水)きょうの里の子 ー学級閉鎖ー

公開日
2019/01/16
更新日
2019/01/16

全校の部屋

 おはようございます。北里小学校です。
 昨夜の雨は思ったよりも早めに上がり、期待されたほど降りませんでした。もっとざーと降って乾いた大地を湿らせ、悪いウイルスを洗い流してほしかったのですが。週明けの昨日、欠席者が急増し、4年生の3クラスはきょうからインフルエンザ感染拡大防止のため学級閉鎖となりました。市内でも本校を入れて数校の学校で学級閉鎖がでているようです。感染がこれ以上広がらないよう、実施可能な予防対策をしっかり行っていきます。

<水曜通常日課>
・業前:読書
・フッ素洗口
・ぽけっとクラブの読み聞かせ
 1の1、1の3、3の2、6の1、6の3
・身体測定2年
・委員会活動6限、5・6年


【写真「連続でいくぞうぉ」:体育で赤白に分かれて縄跳びを練習しました。各学年とも縄跳び大会が控えています。個人種目と団体種目があります。5年生は1月28日に団体種目として全員ジャンプと8の字跳びを行う予定です。5年体育の場面から】