学校日記

1月17日(木)きょうの里の子 ー月曜日課ー

公開日
2019/01/17
更新日
2019/01/17

全校の部屋

 おはようございます。北里小学校です。
 早朝、みぞれ混じりの雨が降った時間帯もあり、びっくりしました。雪雲から流れてきたのでしょうか、北風の強い1日になりそうです。北海道では猛吹雪とのことです。この地方にもまた雪が降ることがあるかもしれません。暖冬予想とは言え、2月に向け寒さはこれから一層厳しくなります。かぜ・インフルエンザがこれ以上感染拡大しないことを祈ります。元気印の4年生が登校しない学校はやはり寂しいものです。4年生の皆さん、ゆっくり体を休めてください。体調を崩した人はお医者さんの指示を守って安静第一に。元気な人は予防に努めるともに、宿題・課題、読書など時間を上手に使ってくださいね。

<月曜通常日課>
・業前:英語活動
・ぽけっとクラブ読み聞かせ
・月曜日の授業を5時間行います
・身体測定1年
・語学相談員(タガログ語:青木先生、午前)
・特別支援相談員:栗木先生、午後

 きょうは月曜日課です。何かと削られることの多い月曜日の授業を補います。

【写真「差し出すその手はあったかい」:2年生と5年生による挨拶運動が行われています。校門と昇降口で大きな挨拶とハイタッチで出迎えます】