まず男子が2回戦突破 ーバスケ冬の大会ー
- 公開日
- 2019/02/11
- 更新日
- 2019/02/11
部活の部屋
3連休最後の2/11(月)、バスケ部冬の大会の2回戦が行われ、男子が11時40分からの試合に登場しました。相手は米野小。米野小との対戦は何回かあり、対戦の度に苦しめられる強敵です。
立ち上がりからシーソーゲーム。点を入れては入れられて、どちらも調子が乗りません。互いに守りが堅く、なかなかシュートが決まりません。相手の攻めの勢いに押されてついついファールをして失点を重ねる場面もありました。
前半おわって14対13。1点のリード。全くの互角です。後半開始前、応援席のメンバーが立ち上がって応援歌を歌い始めました。そして、気持ちコール。これに刺激されたか第3クオーターに入って動きがよくなった北小は攻め続け、24対18と3ゴール差をつけました。
しかし、相手も粘ります。勝負の第4クオーター、開始直後に2ゴール決められて、こちらのシュートは入りません。同点。息詰まる展開。シュート体勢になる度にわき起こる歓声。北小2点リード。ファール。フリースロー決められ1点差。次のゴールを決めた方が勝利。どちらか。入らない。入らない。焦れる展開。ああ、相手がシュートに……ここで終了のホイッスル。
1点差。薄氷の勝利。負けても不思議ではない試合でした。よく走りました。守りました。最後まで踏ん張りました。よく頑張りました。相手チームにも拍手です。