学校日記

2/12(火)きょうの給食

公開日
2019/02/12
更新日
2019/02/12

給食室

【こんだて】
  ごはん 牛乳 シャキシャキ豚丼の具 
  さわらの塩こうじ焼き 海藻サラダ

 きょうの給食で食べた野菜・くだものは125gでした。
 一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

 冬の一番寒い頃を「寒(かん)」と呼びますが、1月から2月初旬にかけてとれる魚を「寒魚(かんざかな)」といいます。この頃のぶり、さわら、さばなどは産卵に備えて栄養を蓄えている最中なのであぶらがのっています。春のイメージがするさわらですが、冬もとてもおいしいのです。