学校日記

3月12日(火)きょうの里の子 ー清潔チェックー

公開日
2019/03/12
更新日
2019/03/12

全校の部屋

 おはようございます。北里小学校です。
 明るい朝は気持ちがいいものです。昨日は雨模様で暗い朝でした。今朝は小鳥がさえずり、朝日がまぶしい朝を迎えました。青空です。
 来週の明日が卒業式です。あと1週間後です。そして、1ヶ月後には、6年生は中学生になっているのです。ちょっと信じられませんが。きょうは日差しがあり、風もそよぐ程度で花粉の飛散こそ「非常に多い」とのことですが、穏やかな春の1日になりそうです。
 さあ、これからの1時間1時間をより一層、大切にしていきましょう。

<火曜40分授業>
・40分5時間授業
・清潔チェック
・英語活動(ケビン先生&柳田先生)
 5の1、5の2、5の3、1の3、567組
・ことばの通級教室:野田先生
・語学相談員(スペイン語:久米先生)、午前
・スクールカウンセラー:都先生
・図書館司書:大依先生
・一斉下校14:30

きょうも会議の関係で、少し早めの一斉下校となります。


【写真「クジラ雲だよ」:前に出現した大きなクジラ雲。これに乗る自分を描いていきます。卒業式の飾りに使われるのかな。1年教室から】