時間と時ごくについて ー2年算数ー
- 公開日
- 2019/04/16
- 更新日
- 2019/04/16
2年生の部屋
2年生は、時計を使って時間と時こくについて学習しています。
きょうは「長いはりがどれだけ動いたかを調べて、その時間を考えよう」という課題でした。一人ずつ算数セットに入っている時計を使って実際にはりを動かして考えました。
時計の小さい目盛りは1分です。ですから、8時から8時23分までの時間は、23分間ということになります。できたら、次の問題を考えました。