4/18(木)きょうの給食 ー1の1訪問ー
- 公開日
- 2019/04/18
- 更新日
- 2019/04/18
給食室
【こんだて】
ごはん 牛乳 新じゃがいものうま煮
和風ミートボール 千草あえ
きょうの給食で食べた野菜・くだものは100gでした。
一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。
昨日から新1年生も給食が始まりました。入学祝いのデザートはいちごのスティックケーキでしたが、おいしくいただきましたか。1年生のみなさん、早く学校生活になれて楽しい給食時間過ごしてくださいね(栄養士の松岡先生から)
小学校での給食2日目の1の1を訪問しました。配膳中、待っている人たちがあまりにも静かなのでビックリしました。給食当番も2日めとは思えないほどテキパキと動きました。とても落ち着いている1年生です。
きょうの午前中には、算数と音楽、道徳などを学習したようです。昨日の献立は大好きなカレーライスだったこともあり、みんな時間内に残さず食べました。きょうもはじめから減らしたりする子はいませんでした。無理はいけませんが、配膳された分を残さず食べることができれば、すごいと思います。低学年の教室では、よく牛乳をこぼすのでミルクの臭いが残っていることがあります。今年の1年生はまだ牛乳をこぼす子がいません。