学校日記

AED講習会

公開日
2019/06/26
更新日
2019/06/26

PTAの部屋

難しいと思われたAED操作も音声ガイドに従ってすすめると、初めての方でもスムーズにAEDを使うことができました。電気ショックが必要か否かも機器が判断してくれます。
AEDは誰にでも使うことができる、命を救う心臓救命装置ですが、こうした機会にチャレンジしておくことが「いざ!」という時の役に立つのです。今回、こうしてAEDに触れたり、心肺蘇生のための人工呼吸、胸骨圧迫を体験したりしたことは貴重な体験だったと思います。残念ながら、しばらく講習を受けないと、自信がなくなるものです。ぜひ年に一度、受講されることをおすすめします。